しじーみらいふ

再発乳がんに振り回されっぱなしの闘病記

薬剤師さんとのご挨拶はあっさりと

ブログランキング参加中!
押して応援して下さると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


 

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

先週の診察&ハーセプチン投与日に「CT検査結果で問題なければハーセプチンお休みします!!」宣言したしじーみさん。

私の考えはしっかりと化学療法室にも伝えられるので、点滴中に看護師さんやら薬剤師さんに「ハーセプチンをお休みするんだね~」と声をかけられました。

再発してからずーっとお世話になったケモ室。

もちろん休薬したり内服薬に変わったりしたので、三週間きっちり通ってたわけではないのですが、これで最後になるかもしれないと思うと嬉しい。

この部屋はどうしてもね、EC療法の時の辛さを思い出してしまうのです。

なにせ再発してドセタキセル初投与の時、ケモ室に入っただけで気持ち悪くなったんだよね~。

まだ針もさしてないのにさ。

それくらい、自分にとって気の滅入る部屋だったんだろうなぁ……

幸いドセタキセルでの吐き気がなかったので、徐々に症状はなくなったんだけど。

それくらいケモ室ってのは憂鬱な部屋で、次回からここに来なくていいのかと思うと嬉しいと思う。

でも、ここでお世話になった看護師さんとか薬剤師さんと顔を合わせなくなるのかと思うと、ちょっと寂しい。

様子を見に来てくれた薬剤師さんに「今までお世話になりました」と言えなかった。

薬剤師「次回からハーセプチンお休みになるんですね!良かったですね」

しじーみ「はい、そうなんです~」

というアッサリとしたやりとりで終了(笑)

だってさ、再発しちゃった身としては卒業式の気持ちにはなれなかったのよ。

気分的には「もうこの部屋に来ることはないので、今後お会いすることもないでしょう」なんだけど、どっかで予防線を張ってしまう。

いやまぁ、CT検査結果が出るまではどうなるかまだ分からんのだけどね。