明日はハーセプチン33クール目です。
↓32クール目はこちら
あっと言う間に三週間がきてしまって、あっという間に30回以上もハーセプチンを投与してる。
もう肺転移した腫瘍は手術で切ってないのに、なかなか止め時が分からない。
きっと、初発からもうすぐ5年ってところで肺転移してしまったからビビってんのよね。
ハーセプチン止めたら、もしかして……と。
これはもう、止めてみないと分からない。
続けているから大丈夫という保証もないわけで。
もうやめていいかな?
いやいや! もうちょっと続けてみる?
……そんな感じでグルグルしてる。
いやー、悩む。
悩むねぇ。
とりあえず、10月か11月くらいにやりそうなCT検査を待つかな。
ハーセプチンを止めてもレトロゾールと経過観察はなくならないので、通院はずーっとせねばならんのだけど。
点滴がなくなるだけでも負担はずいぶん楽になるよね。
特に金銭面!(笑)
まだ暫く悩むことになりそうです。
↓しじーみ乳がん闘病記一覧
