2024も明日で終わりですよ。
信じられます?
夏から本職も副業も忙しくてダダダーッと時間が過ぎてしまい、気が付けば12月30日。
2024とサヨナラする前にやりたかったことを済ませよう!
ということで、昨日はやってやりました。
人生初の一人飲み!
幸楽苑で一人忘年会です。
飲むにはちょっと早いかな?という17時半頃に来店して、青りんごサワーを頂く。
美味し~。
チェーンのラーメン屋さんだと女一人でも入りやすいし、時間帯的にお客さんも少なくてノンビリできちゃう。
ゆっくりと青りんごサワーを頂いてると、ラーメンと餃子も到着!
カップ麺とか袋ラーメンは塩か味噌なんだけど、お店で食べる時は醤油を頼む私。
寒いから余計にラーメンが食べたくなるし、美味しい。
そしてそして、お酒の友である餃子。
ラーメンとセットにすると80円引きなんですってよ?
なんてお得!
あっという間に青りんごサワーを飲み切ってしまったんだけど、お代わりはせずに一人忘年会は終了。
闘病してからお酒はめっきり弱くなっちゃって、ビールでもチューハイでもカクテルでも、グラス一杯で軽く酔うんだよね。
青りんごサワーかレモンサワーをもう一杯飲みたい気もしたけれど、気分よく終わりにしたいので止めておきました。
お代は860円。
860円!?
お酒飲んで、ラーメンと餃子も食べて860円!?
1000円しないの!?
お会計してくれたお姉さん、何か打ち間違えでもしたのかとおもわずレシートを見返す。
でも、合ってた。
凄いね、幸楽苑。
有難う、幸楽苑。
冬の夜は冷えるけど、お酒で頬が熱くなってたので逆に気持ちいい。
特に凄いことをしたわけじゃないんだけど、ワクワクしながら夜道を歩く。
だってさ、昨年くらいまでは夜に出歩くってのが本当に辛かった。
お腹の調子もよろしくなくて、外食は憂鬱だった。
お酒なんてもっと無理。
なのに今年はラーメン屋でお酒飲んで、ラーメン食べて、夜道をテクテクと歩く。
ささやかではあるけれど、こんな風にお酒飲める収入と元気がある。
なんかうれしいなぁと、しみじみしちゃう。
やたら興奮して、夜道歩くのも楽しくて、また来年も一人忘年会やろうと思った。
次は新年会やっちゃおうかな(笑)