最近寒くなってきたせいか、お風呂タイムが非常に楽しみ!
椎間板ヘルニアになってしまった約3年くらい前から昨年くらいは、体を温め過ぎると痛みが非常に強くなってしまうため、毎日湯船に浸かるということができませんでした。
冬でもシャワーだったり、たまに湯船に浸かっても体が温まってくると足が痛んで直ぐに上がっちゃったり。
椎間板ヘルニアの影響で2年くらいまともに歩けなかったので体力が落ちてしまい、その状況でお風呂に入ると体に負担がかかって目が冴えちゃう。
体の疲れを取って心地よく眠れるはずの入浴が、私には逆効果になってしまってました。
入浴って元気な時は癒しだったんだけど、実はすごく疲れる行為だったんですね~。
あの時に思い知らされました。
だからつい最近までは、自分が一番元気な朝にお風呂だったりしたわけですよ。
でもさ、入浴って一番時間のかかる行為だから、朝に入浴すると他の予定が遅くなって、体力もなくなって、結局大したことも出来ずに一日が終わっちゃう。
非常に勿体ないし、思い通りにならなくてイライラしたりするし、効率悪いし。
なので早く体力を回復させなきゃ!!とウォーキングしたり軽い筋トレを始めたんだけど、徐々にその効果が出てるようで毎日夜に入浴しても問題なくなりました!!
湯冷ましとか常温のお茶をお風呂場に持ち込んで、のぼせない程度に本を読んだり動画を観たりするのが非常に楽しい。
そんな風にお風呂を楽しめるようになったお陰で、睡眠時間も以前は3~5時間くらいだったけど、今は5~6時間くらいになってきました!
いいよ、良い感じ!!
このまま続けて、体力をもっと回復させよう。
やっぱり熟睡するには体を動かすってのはもちろんなんだけど、体力も必要なのかしらね?
ただね、今は夜の入浴が合ってるけど、体の状況によってはまた朝に変わるかもしれない。
そこらへんは自分の体と相談で、臨機応変にやっていこ!
ところで入浴剤って、皆さんは使ってます?
私は実家が入浴剤を使わなかったので自分も使う習慣がなく、利用してません。
でも何かの粗品とか知人に頂いた物なんかが結構ある。
これは年に何回かホテルに泊まった時に使ってたんだけど、今年は何処かにお泊りなんて状況じゃないので消費されずに残ってます。
写真に写ってる倍ぐらいの入浴剤があるんだけど、いつか消費しきれるかな?