昨日からお天気が良くて、久しぶりにお散歩行きました。
天気が良いからか、カナヘビちゃんとご対面。
トカゲが苦手な人には申し訳ないけど、可愛いなぁ。
この子がなかなか止まってくれなくてすばしっこくて、止まってくれるまでストーカーしました(笑)
ずっとこの子を『トカゲ』だと思っていたのですが、この子の正式名称は『カナヘビ』なんですね。つい最近知りました。
ま、トカゲであることには間違いないんだろうけど。
殆ど出会うのはこの子ばかりなので、『ニホントカゲ』ってこの子のことだと思ってたよ~。
でも『ニホントカゲ』と言われる子には皮膚に光沢があるそうで……そういえば子供の頃に尾がメタリックな青をしていたトカゲを見つけた事があったんだけどアレがそうだったのね!
尾の青が本当に綺麗で子供の頃は捕まえたいって思ったけど、出会ったのは今までで3回くらい。
どうやらニホントカゲってカナヘビちゃんりもエンカウント率が低いうえに、尾の青いのは幼体なので更に確率が下がるのね~。
またいつか姿を拝めたらいいな~。