さ、寒っ!!
急に冬みたいに冷え込んで、慌てて羽毛の掛布団を引っ張り出したしじーみです今晩は。
私はお昼寝を30分~1時間ほどとるんですが、そのためにベッドへ潜ったらぬくぬくしてきて起きるのが嫌になりました。
しじーみ家ではまだ扇風機が片付いてません(汗)
ここ数年ちゃんと片づけが出来なくて、今はその反動で不用品を捨てたり物を移動させたりと大掃除中で、まだ扇風機をしまうスペースを決めてないんですよ。
それでまだお部屋の隅で鎮座中なんですが、扇風機をしまう前に冬用の掛布団を出す羽目になるとは思いませんでした。
本当はお天気のいい日に干してから使いたかった……
だってなんとなーく、湿っぽいような臭いがするんだよ~!
ほら、今年の7月って雨多かったじゃないですか?
しじーみ地域が晴れたのは片手で足りるくらい。
それの影響か、クローゼットの中が今までになく湿気が凄かったんだよね。
今まではクローゼットを時々開けて換気するだけで良かったのよ。
湿気とりは梅雨の季節だけ入れておけばOKだったのに、今年は8月も湿気とり入れて、9月までこまめにクローゼットを開けたりしてました。
その甲斐あって、お洋服にカビが生えたりなんてのはなかったんだけど、クローゼットの上の棚に押し込んでいた掛布団がどうにも湿気っぽいんだよなぁ……
でも流石に今日の温度では冬用の掛布団を使わないと風邪を引くので、仕方ない。
仕方ないけど、温かいお布団は気持ちがいいんだよね~。
お布団から出るのが辛い季節になってきた。