しじーみらいふ

再発乳がんに振り回されっぱなしの闘病記

ドセタキセル(タキソテール)全27回を振り返る・その1

ブログランキング参加中!
押して応援して下さると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


 

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

しじーみさんは再発して直ぐにドセタキセル(タキソテール)+ハーセプチンで治療しました。

f:id:siji-milife:20201011170043j:plain

約1年、17回投与して腫瘍が少し縮小したので3カ月ほど休薬した後にタイケルブ+ゼローダを8ヵ月程服用したのですが増悪したため、再びドセタキセル+ハーセプチンにパージェタも加えての治療開始。

2回目は10回投与で約8カ月の治療。

1回目と2回目の間に休薬とタイケルブ+ゼローダでの治療があったので1年空きますがトータルするとドセタキセル投与は全26回投与しました。

へぇー、そのくらい投与できるもんなんですね。

多分、3カ月の休薬とゼローダでの治療があったから投与できたんだな~と今なら思います。

改めて抗がん剤って体力勝負。

体力あって寛解の望める初発はガンガン攻められるけど、再発して治療エンドレスの今は『いのちだいじに』で治療しないと駄目なんだなぁと改めて思います。

そんなしじーみさんのドセタキセル感想でも。

 

他の抗がん剤とちょっと違った副作用対策

私は今までにEC・ドセタキセル・ゼローダ・カドサイラとホルモン療法のゾラデックス・フェソロデックスで治療をしてます。
これが多いのか少ないのか分からないですし、でもまぁ比較する対象としては少ないと思うんですがドセタキセル投与の時は手足をフローズングローブで冷やすということをしました。
手足を保冷剤で冷やすわけですよ。
なんでも手足を冷やす事で血管の流れを悪くし、抗がん剤の影響を少なくすることで爪障害を軽減できるそうな。
それのお陰なのかわかりませんが、再発直後のドセタキセル・シーズン1(?)では16回投与したけれど多少爪が変色したり割れやすくなったりしたものの、物が持てなくなる程のダメージはありませんでした。

ゼローダ服用後の増悪でドセタキセル・シーズン2全10回でもフローズングローブをしての投与だったけど、こちらの方がちょっとダメージ大きかったかな?

ただこちらも痛みが出たり物が持てなかったりなんてことはなかったから、自分的には軽かったのかなーとは思うけど、どうなんでしょうね?

 

自分が経験したドセタキセル副作用

出方は本当に人によるから参考程度にしかならないですが、吐き気は全くありませんでした。
一応デカドロンを3日分と頓服用に吐き気止めのカイトリルを処方されてましたが、カイトリルは一回も服用せずに終わりました。
ただ点滴翌日は胃の機能が全部停滞してしまったような不快感と倦怠感がありあしたね~。
手足の痺れは足は特に感じなかったんですが、手は回数を重ねるたびに感覚は鈍くなってました。
何か手に膜が張ってるような鈍さ。
痛みとかはなかったんですが動きが鈍くて物を落としやすかったり、力が思うように入らなくて缶ジュースのプルタブが開けられなかったりしました。ただ1年近くその状態が続くとそれが当たり前になっちゃって気にならなくなるんですよね。
これは痛みもなく、そこまで酷い症状じゃなかったからかもしれないけど。フェソロデックスで治療してる今は完全に痺れが取れて、あの時ってやっぱり異様だったんだと思い知らされてます。
握力も落ちちゃってるので、ゴムボールをにぎにぎして握力を少しずつ回復させてます。
それとドセタキセルの副作用に関節痛もあるんですが、私も関節痛がありました
……あったんだけど、ちょっと症状が変だったんですよね。
ずっと痛みがあるっていう訳じゃなくて、時々ズキッと痛くなる
それも唐突で数分もかからずに治まっちゃうから、痛み止めを飲むタイミングとかが分からずに結局放置だったな。
それと足に痺れはなかったけど時々力が抜けるというか、後ろから膝カックンされた時のようにぐらッとする時があって、危ないからヒールのある靴を履くのをやめてしまいました
その後、椎間板ヘルニアで更にヒールがある靴を履けなくなったので、しじーみさんは暫くパンプス履いてないです。

あとドセタキセルの代表的な副作用として浮腫みがありますが、多分私もあったと思う……
なぜ『思う』という消極的な言葉なのかというと、一気に体重が増えたりってのはなかたから。
人によっては数日で体重がドーンと増えたりするみたいなんだけど、私は毎回投与前に行う体重測定で200g~500gとか増えてるくらい。
これってその日食べた物とか排泄があったかで変化する数値だから、気にする程じゃないんだよね。
主治医も薬剤師も看護師さんも、特に気にしてなかったし。
ちゃんと診察の度に主治医が触診で浮腫みのチェックもしてくれたしね。
私も見た目や手や足の触った感じでは浮腫んでないと思ってたけど、ドセタキセルを1年間投与して5㎏体重が増えたのは浮腫みじゃなかったんだろうか?
その後、ゼローダを服用するようになって体重が落ちていったから、多分浮腫みだったんだろうと思っている(希望)
もっと急激に体重が増えくらいの浮腫みだとちゃんとお薬処方してくれるらしいので、気になったら主治医に相談するのが吉ですよ。
私みたいにじりじり増えると、判断が難しいのかも。
副作用の味覚障害もあったけど、今日はこれが食べたい!って思って食べると想像した味じゃなくてがっかりしてたけど、食欲は落ちなかったけど。

食べ好きじゃないよ、多分……うん。
抗がん剤治療と言うとどんどん痩せていくイメージがあるかもしれませんが、逆に食事量が減ってるのに浮腫みの影響で太ります。
髪が抜けていつも体調が優れないけど浮腫みで顔がパンパンで痩せてないってだけで、病気のことは知ってても抗がん剤の副作用のことはよく分からない人には「心配してたけど、ふっくらとして元気そう」と悪気なく言われたりして心身ともにダメージを受けたりします

違うから! 

これ、食べて太ったんじゃないから!

全然元気じゃないから!!

 

……長くなったので、明日に続きます。